米粉のパウンドケーキ
昨日は春の嵐のような強風でちょっと怖い夜でした。
今朝もどんより曇り空。
今日で3月も終わり、明日は晴れるといいなぁ~。
先日作ったスノーボウルクッキーが載ってる本
白崎茶会のあたらしいおやつ

白崎茶会のあたらしいおやつ 小麦粉を使わない かんたんレシピ
- 作者: 白崎裕子
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2016/09/29
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
今度は米粉のパウンドケーキを焼いてみました。
材料は全部家にあったし、本ではラムレーズンを入れてますが、私が入れたのは
冷凍しておいたレーズン小豆
もちもちしてて美味しい❤
自家製甘酒が入ってます。
材料さえあれば、簡単ですぐに作れる。
普通にパウンドケーキを作るより簡単。
ただ混ぜ合わせるだけ(^m^)
入れる物を変えたり、ココア、抹茶味に変えるだけでバリエーションも増えるし、
これからは米粉のパウンドケーキにしよう♬
********
先日、お買い物に出かけたら子供たちがワイワイ!
何だろう・・・って覗いたら・・・❤
あらぁ~♪ サクサクパンダちゃん(^m^)
娘が大好きなお菓子で、添加物を気にしながらも、時々買ってあげるの(;^_^A
こういうゆるす部分も必要❤
カッチカチに頑張ると長続きしないからね~(笑)
この角度、見上げる角度可愛いね~♪
いたいた、ウチにも可愛い角度で見上げる子が(^m^)
ちょっとボケてるけど(;^_^A
朝、息子がシャツを着てネクタイをしめ始めると、足にギュッとしがみついて
ジタバタする動画が送られてくて(笑)
毎日、それを見て「可愛い~❤」とジジババは叫んでいます(^m^)